- セミナーで“先生” 手口語る「国の制度に抜け穴」・・・家族ぐるみ10億円“詐取”(2022年6月1日)
- 賃上げは「最重要課題」 政策総動員すると総理強調(2023年1月27日)
- 「私たちは”捨てられた日本人”」戦時下の混乱で”無国籍”のまま…フィリピンで助け待つ残留日本人【戦後78年】
- 発覚恐れ宿泊先のホテルに麻薬を隠したか 大阪ガス米国法人の幹部「MDMA」など所持した疑いで逮捕
- 【ニュースライブ 5/25(木)】首相襲撃 鑑定留置始まる/NTT通信障害で行政指導/暗号資産めぐり違法勧誘か 若者狙う「マルチ商法」の実態/タリウム殺人 叔母にも摂取させたか ほか【随時更新】
- “10人に1人が80歳以上に” 65歳以上の高齢者は1950年以降初減少も3623万人で割合は過去最高 18日は「敬老の日」| TBS NEWS DIG #shorts
「海岸にイワシ」数十トン漂着 手作業で回収…完了めど立たず【スーパーJチャンネル】(2024年1月12日)
町内の漁港や沿岸部、約1キロにわたって数十トン規模に上るイワシが漂着しました。
砂浜に大量に打ち上げられたイワシ。
北海道せたな町によりますと、10日に道路のパトロールをしていた業者から「海岸にイワシが漂着している」と役場に連絡がありました。
11日に町の職員が現地で確認すると、海岸の約1キロにわたって大量の死んだイワシが打ち上げられていたということです。
雪がちらつくなか、12日午前9時から町や道の職員のほか、漁業関係者など約60人が手作業でイワシを回収しトラックに運びました。
重機が入れない場所も多く、町によりますと、回収作業が完了するめどは立っていないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く