- 【1WEEKライブ】今週のニュースまとめ――トランプ氏異例のタイミングで「出馬表明」 / ウクライナの廃墟に“バンクシー風”の絵 / ポーランドにミサイル落下 など(日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】『ニュース解説』ウクライナで見た「丁重に弔えない現実」 / “統一教会”逃げ続ける疑惑議員に密着 / 「東京オリパラ汚職」の闇を追う など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 政府、ガソリン価格抑制に向け補助金25円拡充を検討(2022年2月25日)
- 通報者からリアルタイムで現場の映像を共有可能に…来月1日から全国の警察で「110番映像通報システム」を試験導入 警察庁|TBS NEWS DIG
- 「岸田派の解散検討」総理表明で自民激震 総理5人輩出の宏池会とは?他派閥からは…【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月19日)
- 【戦う覚悟】麻生氏発言に…「自衛隊だけでは戦えない」国民の覚悟は“声援”?イラク派遣&PKOの壮絶現場…橋下徹דヒゲの隊長”佐藤正久議員|NewsBAR橋下
能登地震 ブルーシートを配布 被災住宅は雨に備え応急処置 志賀町(2024年1月12日)
志賀町では冷たい雨が降るなか、高齢者が身を寄せる自主避難所で雨漏りの対応に自衛隊も動いています。
(高岡晃広記者報告)
石川県志賀町の役場の前です。現在、雨はやんでいますが、12日午前9時過ぎまでは強い雨が断続的に降っていました。11日の夜から強い風が吹き、12日未明から断続的に強い雨が降っています。
12日の悪天候に備えて、高齢者たちが自主避難する集会所では、屋根の雨漏りが心配だという声を聞きつけて、自衛隊が応急的にブルーシートを覆う様子が見られました。
志賀町役場では午前9時からブルーシートの配布を開始し、町民が次々と町民が訪れていました。
ブルーシートを受け取りに来た人
「むき出しになってる所を隠せるからシートの配布があってありがたい」「今晩から雪だというので、家の周りをもらったシートで覆おうかなと」
このほか、ブルーシートを受け取った町民のなかには、「シートを掛けるために専門の業者にお願いをしているが、いつ来てもらえるのか分からない」「いつ来てもらってもいいように、シートだけは確保しにきた」と話していました。
地震の起きた元日以降は雨や雪の日も多くなっていて、避難所や自宅で暮らす被災地の住民の疲れも増しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く