- 【人気】懐かしいレトロ商品に脚光 ラジカセ&純喫茶の食器&昭和の洋服も
- 【そばVSうどんライブ】夜中に開く“人情そば店” /絶品!こだわりカレーうどん店 / ど根性!うどん店奮闘記(日テレNEWS LIVE)
- 虎ノ門ヒルズ駅の拡張工事完了 今秋開業の複合ビルと接続で利用客増見込む|TBS NEWS DIG
- 米議員団“訪台”で中国が軍事演習…緊迫するアジア情勢 77回目の『終戦の日』(2022年8月15日)
- 藤井聡太六冠 子どもたち10人に「多面指し」で将棋指導(2023年3月25日)
- 【特攻と覚醒剤】特攻隊の『覚醒剤チョコ』最後の食事だったのか…記録には残されず「食べた瞬間にカーッときました」食料工場の女性や軍医の証言(2022年8月16日)
熱海土石流災害 最後の行方不明者の人骨と確認(2023年2月10日)
おととしに静岡県熱海市で発生した土石流災害で、先月に見つかった人の骨が最後に残った行方不明の女性のものと確認されました。
静岡県警によりますと、先月18日、熱海港の土砂の仮置き場で土砂をふるいに掛けて捜索していた警察官が15センチほどの骨のようなものを見つけました。
その後のDNA鑑定の結果、行方不明となっていた太田和子さん(当時80)の骨と判明したということです。
見つかった骨は左前腕部とみられています。
太田さんの知人:「やっと、ご家族のところに戻れる。ご家族の方も本当は体を抱きしめたかったと思うけど。残念な結果ですけど、良かったです」
熱海市の土石流災害では、これまでに災害関連死を含めて27人が死亡し、太田さん1人が行方不明となっていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く