- 【山奥の絶景】極上の秘湯求め海外からも 「自然のまま守る」湯守の苦労(2022年12月21日)
- 横浜「牛角」で集団食中毒、ノロウイルス検出 21人がおう吐・腹痛【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG #shorts
- 「中ロ抑え込みが目的」ロシア外相がG7サミット批判|TBS NEWS DIG
- 洗濯機と戦う?ワンちゃん しっぽフリフリ“連続パンチ”興奮して思わず立ち上がる(2023年10月7日)
- 関西では初『神戸市でグリフォン感染者』を確認 14日以内に海外への渡航歴あり(2022年11月2日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(4月24日)
アメリカの12月消費者物価 3.4%増 市場予想上回る 利下げ開始の時期遅れるとの観測広がる|TBS NEWS DIG
アメリカの去年12月の消費者物価は、前の年の同じ月に比べて3.4%上昇し、市場の予想を上回りました。
アメリカ労働省が11日発表した2023年12月の消費者物価指数は、前の年の同じ月に比べて3.4%の上昇で、市場予想の3.2%を上回りました。11月の3.1%の上昇と比べても伸び幅が拡大しています。
住居費が6.2%のプラスとなったほか、交通費も9.7%上昇しました。
アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は今年、3回分の利下げを行う方針を示していて、市場には3月にも利下げを開始するという見方がありました。しかし、消費者物価の上昇率が予想を上回ったため、市場ではFRBによる利下げ開始の時期が遅れるとの観測が広がっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wc2tVfB
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QUz19BY
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Ca1sXJP
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く