- 【動物ライブ】タヌキ 新宿駅の改札入り書店に /あきらめない猫の挑戦/ 「カピバラの露天風呂」始まる/ 民家に“太りすぎ”クマ侵入 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 同期宮崎が語る秘話 総裁選で話題のコバホーク #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(11月17日)
- 【解説】「生前贈与」ルール見直しへ 早くしないと損?
- アメリカにいる上原浩治さんにプロ野球やメジャーのあれこれを聞いてみた【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 【独自】G7広島サミット開催目前 警察庁長官が平和公園で「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」周辺など警備態勢視察 各国首脳は原爆資料館訪問や桜の植樹も検討|TBS NEWS DIG
「朝市通り」きょうも捜索 能登半島地震 死者213人(2024年1月12日)
最大震度7を観測した能登半島地震による石川県内の死者は213人、安否不明者は37人となっています。大規模な火災が発生した輪島市では、12日も一斉捜索が行われます。
輪島市の観光名所「朝市通り」周辺では、地震発生後に大規模な火災が発生し、住宅など約200棟が焼けました。
捜索4日目となる12日も午前9時ごろから、警察に消防や自衛隊が加わって数百人規模で日没まで現場の状況を調べる予定です。
石川県によりますと、初日の捜索では現場から人の骨のようなものが見つかっていて、確認を進めています。
また、愛知県から捜索に加わった消防隊員によりますと、11日も少なくとも1人の遺体が見つかったということです。
輪島市ではまだ33人が安否不明となっていて、「朝市通り」周辺での捜索は13日まで続けられる予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く