- “最年少の女性市長”誕生 京都府八幡市長選で川田翔子さん(33)が初当選 「新しい目で一歩前に進めていける市政に」 | TBS NEWS DIG #shorts
- 女子高校生が大型トラックにはねられ意識不明の重体 神奈川・海老名市(2023年3月22日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ドイツ製の戦車「レオパルト2」ウクライナへ供与決定 /ベラルーシ“参戦”の可能性は?/プーチン氏“ロシア軍の総兵力約3割増強”決定 など(日テレNEWS LIVE)
- 来年は「巳」年 熊野那智大社で干支の色紙づくり 背景には初日の出と那智の滝も 和歌山・那智勝浦町
- 築60年超で2億円、借入額の2倍の返済…米でマイホームが高値の花【現場から、】|TBS NEWS DIG
- 「虚偽の認識ない」粉飾決算の疑いで逮捕の前社長 大阪の衣料卸会社|TBS NEWS DIG
ザポリージャ原発安全確保へ IAEAがウクライナ到着(2022年8月30日)
ロシア軍が占拠するウクライナ南部のザポリージャ原発の安全を確保するため、国際原子力機関=IAEAの調査団がウクライナに到着しました。調査終了後には専門家の常駐を目指す考えです。
IAEAの調査団は29日にウクライナに到着し、原発の安全を確保するため、今週末にもザポリージャ原発周辺での活動を開始します。
原発周辺では砲撃が相次ぎ、重大な被害への懸念が高まっています。
IAEAのグロッシ事務局長は、調査終了後に専門家の常駐を目指す考えを示しています。
一方、アメリカのNSC=国家安全保障会議のカービー戦略広報調整官は、ロシアが原発周辺に非武装地帯を設けることに同意すべきだと要求しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く