- 「仕事の罰金で困窮」元ホスト ロレックス窃盗か (2022年1月31日)
- 無職の男が大学生に“強盗を指示”か 店の経営者を殴りバッグ奪った疑い 2人を逮捕(2022年11月6日)
- 東京都・飲食店でのマスク着用 認証店での基準から削除の方針固める| TBS NEWS DIG #shorts
- 【新証言】常習的に“暴行”? 「練習試合中も…」市立船橋高校バレー部顧問を逮捕(2023年2月28日)
- 自民党安倍派・池田佳隆衆院議員らを逮捕 キックバック4800万円 不記載の疑い 自民党「裏金」事件で初の逮捕者 |TBS NEWS DIG
- 「最後の戦争にするため団結を」ゼレンスキー大統領が国連で訴え(2023年9月20日)
珠洲市では一部の小中学校で新学期 久々の再会 #shorts
珠洲市立直小学校です。音楽室では元気に登校してきた児童たちが今、かるたを楽しんでいます。
珠洲市教育委員会などによりますと、珠洲市内の小中学校では、児童・生徒全員の無事が確認されています。
地震の影響で始業式が延期となっていた珠洲市では、11日から直小学校、みさき小学校、三崎中学校の3校で新学期が始まりました。
そのうち直小学校では、全校生徒68人のうち30人が登校し、児童たちは黙々と書き初めに取り組みました。
まだまだ地震の爪痕が大きく残り、なかには避難生活をしている児童もいます。
直小学校の道端校長は、「子どもたちの心のケアを大事にしつつ、できるだけ普段通りの生活に近付けてあげたい」と話していました。
直小学校では、各教科の授業が12日から始まります。/a>
コメントを書く