- KDDI 大規模通信障害で報告書を提出 影響は3000万人超(2022年7月28日)
- ロシアで12日拘束「ろくな食事や飲み物与えられず」(2022年4月9日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(4月21日)
- 教え子の水着の着替えを盗撮 小学校教諭の男を再逮捕
- 母を殺したあと解体した70代の母親とみられる遺体を切断し自宅マンションに遺棄か住人の女45を逮捕千葉市川市TBSNEWSDIG
- 【カツカレーまとめ】和風だしのうま味が詰まった濃厚カツカレー / チーズもパスタも乗った500円カツカレー/ 10種類以上のスパイスを使ったサクサクカツカレー など (日テレNEWS LIVE)
能登半島地震 犠牲者は213人に 輪島市の大規模火災現場で3日目の捜索(2024年1月11日)
最大震度7を観測した能登半島地震で石川県内の死者は213人、安否不明者は52人となっています。大規模な火災が発生した輪島市では、警察などによる大規模な捜索が続いています。
輪島市の観光名所「朝市通り」周辺では、今月1日の地震発生後に大規模な火災が発生し、住宅などおよそ200棟が焼けました。
捜索3日目を迎えた11日は午前9時前から警察のほか、10日と同様に消防や自衛隊も加わって、現場の状況を調べています。
石川県によりますと、9日の初日の捜索では、現場から人の骨のようなものが見つかっていて、詳細の確認を進めているということです。
 輪島市ではまだ45人が安否不明となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
 
 



 
 
 
 
  
  
  
  
  
	 
	 
	 
	 
	 
	
コメントを書く