- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ロシア軍が“病院占拠” 患者ら400人が人質に~ウクライナ当局 ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 金融庁 ビッグモーターの保険代理店登録を取り消す方針固める|TBS NEWS DIG
- 体育祭の練習中 高校で熱中症か 生徒32人体調不良 気温28.2℃(2023年6月1日)
- 【最新ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月8日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- ANAとJAL 一足早く3回目の職場接種開始 岸田首相 接種会場を視察
- 深刻な“人手不足”で「家が建たない?」住宅工事に遅れ 40年で3分の1に…建設業界で何が? 【かんさい情報ネットten.ゲキ追X】
安倍派幹部ら「現金は疑念招くため」 キックバック廃止方針について説明(2024年1月10日)
政治資金を巡る事件で、安倍派がキックバックの廃止を一度決めた理由について、幹部らが東京地検特捜部に「現金でのやりとりは疑念を招くため」という趣旨の説明をしたことが分かりました。
安倍派では、議員側へのキックバックが収支報告書に記載されていない疑いがあり、特捜部が幹部らへの任意聴取を進めています。
安倍派はおととし、キックバックを廃止する方針を決めていて、その理由について、幹部らが「現金でのやりとりは疑念を招くため」という趣旨の説明をしたことが関係者への取材で分かりました。
「桜を見る会」を巡る問題の影響も考慮されたとみられます。
その後、廃止の方針は撤回されましたが、いずれの幹部も不記載について、違法性の認識は否定しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く