- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア軍がウクライナ全土に空爆やミサイル攻撃/ゼレンスキー大統領「残忍な攻撃」/工作員が露に侵入“2人死亡” ウクライナ側は否定 など(日テレNEWS LIVE)
- トラックが自転車巻き込む事故 男子高校生が死亡(2023年7月25日)
- 三井不動産 約12年ぶりの社長交代 新社長「日本の産業競争力を強くしていきたい」|TBS NEWS DIG
- マニア垂涎!「TAMASHII NATIONS STORE TOKYO」 オタクの“聖地”秋葉原に新名所誕生(2022年6月23日)
- 外務大臣シンガポールなど訪問 対北朝鮮で連携確認(2022年10月10日)
- 羽生選手のファンが会場周辺に・・・中国(2022年2月7日)
レバノンでヒズボラの司令官死亡 イスラエル軍が攻撃か(2024年1月9日)
中東のレバノンに拠点を置くイスラム教シーア派組織「ヒズボラ」は、イスラエル軍の攻撃で司令官が殺害されたと発表しました。
イスラム教シーア派組織「ヒズボラ」は8日、レバノン南部をイスラエル軍が攻撃し、ウィサム・タウィル司令官が死亡したと声明を出しました。
中東の衛星テレビ、アルジャジーラによりますと、タウィル司令官は、ヒズボラの精鋭「ラドワン部隊」で副官を務めた経歴があり、イスラエルに対する作戦の指揮を長年、執ってきたということです。
イスラエルのネタニヤフ首相は8日、イスラム組織「ハマス」を支援するヒズボラについて、「大きな過ちを犯している。我々はあらゆる手を使ってイスラエル北部の安全を取り戻す」と述べ、徹底抗戦の姿勢を強調しました。
イスラエルとヒズボラの対立で、地域の緊張が高まることが懸念されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く