- 【海鮮丼まとめ】採算度外視!マグロがてんこ盛り / 海鮮丼を立ち食いで⁉ / マグロの解体ショーが観れる店 など グルメニュースライブ (日テレNEWS LIVE)
- 【密着】4歳になった歌姫ののちゃん スタジオ入り直後に向かったのは…
- 日銀 金融政策決定会合 焦点は大規模な金融緩和策の修正に踏み切るか 物価見通しは2%台に|TBS NEWS DIG
- 【海なし県でフグ養殖】完成間近!?奈良の山奥で育つフグ 過疎化が進む天川村の未来を託す…試行錯誤の3年間(2022年2月3日)
- 白物家電の出荷額が2か月連続で減少 上海ロックダウンによる工場停止などが響き|TBS NEWS DIG
- 柴犬と娘が縄張り争い 2年ぶりに“終止符”今では仲良しに(2022年12月6日)
受験生の痴漢被害に注意呼びかけ 防犯ブザーなど配る 警視庁(2024年1月9日)
まもなく始まる受験シーズンを前に、試験会場に向かう受験生が痴漢被害に遭う恐れが高まることを受け、警視庁が注意を呼び掛けました。
東京・豊島区の池袋駅で、警視庁の警察官ら50人が高校生らを中心に防犯ブザーやチラシを配り痴漢への対策を呼び掛けました。
警視庁によりますと、去年1月から11月までの痴漢の摘発件数はおよそ750件で、おととしから100件以上増加しました。
そのうち6割以上が電車内の犯行で、特にドア付近は逃げる場所がなく被害に遭いやすいということです。
13日には大学入学共通テストが始まることなどから、警視庁は警戒を強化する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く