- 【速報】東京都3799人の感染確認 8日ぶり前週を下回る
- AKB48の2024新成人6人が神田明神で“二十歳つどい”!!新成人の誓い&抱負を告白!!(2024年1月9日)
- 【デカ盛りまとめ】通称「ジンちゃん」盛られすぎジンギスカン/ 本マグロの希少部位!絶品デカ盛り“海鮮丼”/1キロ越え“オムライス”など (日テレNEWSLIVE)
- 「保津川下り」船転覆事故 事故把握→通報まで“空白の20分”…一体なぜ?運行組合の会見から紐解く【解説】|TBS NEWS DIG
- 【タイムカプセル】40年前何を書いた? 亡き娘の作文に父親は…『news every.』16時特集
- 仙台七夕まつりが開幕 通常開催は4年ぶり “1,500本の色鮮やかな竹飾りや7万8,000羽の折り鶴” 8日までの3日間に約200万人の人出|TBS NEWS DIG
羽田衝突事故 管制官へ聞き取り 海保機進入の赤表示に気づかずか【スーパーJチャンネル】(2024年1月6日)
羽田空港の航空機衝突事故で運輸安全委員会が管制官への聞き取りを開始しました。
国の運輸安全委員会の航空事故調査官は日本航空の乗務員から聞き取りをしていましたが、新たに管制官の聞き取りを始めたことが分かりました。
一方、事故当時、日本航空機と海保機の双方と交信していた管制官のモニターに、海保機が滑走路に進入したことが赤く表示されていたことも国土交通省への取材で分かりました。
このシステムは管制官に注意喚起するものですが、管制官が気付いていなかった可能性があります。
国交省は緊急対策として、6日から羽田空港で新たにこのモニターを常に監視する管制官を1人置くということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く