- 【街ぶら!おはウオーク】春の浅草ウオーキング 4日目
- 【最新生活情報まとめ】“値上げしていない”飲食店や食料品 探してみた / くら寿司“迷惑行為”に新対策 /「ますずし」ピンチ “木おけ”入手できず など――くらし ニュース(日テレNEWS LIVE)
- マリウポリ“投降期限”過ぎるも ウクライナ首相「最後まで戦う」|TBS NEWS
- 「腫瘍に効く」うたい“通常の水”違法販売か(2023年12月1日)
- 北部チェルニヒウ州で学校に被害も ウクライナ各地でロシアのミサイル攻撃続く|TBS NEWS DIG
- JALにサイバー攻撃 全てのシステムが復旧 関西でも運航遅れやチェックイン機が作動しないなど影響 #shorts #読売テレビニュース
子ども3人含む11人不明 土砂崩れ現場で捜索続く 石川・穴水町(2024年1月6日)
穴水町では住宅が土砂に巻き込まれ、子ども3人を含む合わせて11人の行方が分かっていません。捜索が続く現場から報告です。
(岡谷藍記者報告)
穴水町の住宅が崩落した現場に来ています。
現地では6日朝から雨が降ったりやんだりを繰り返していて、午前11時すぎにはひょう混じりの雨が降るなど、不安定な状態が続いています。
穴水町の由比ケ丘地区では1日の地震で土砂崩れが発生し、複数の住宅が巻き込まれました。
町によりますと、この地区では6日朝の段階で8歳と11歳の少年や15歳の少女を含む、82歳までの男女11人の安否が分かっていないということです。
地元消防などが6日も捜索を続けていて、午前10時すぎには土砂に埋まっていた住民の方とみられますが、ブルーシートに包まれて運び出される様子も見受けられました。
しかし、土砂崩れの影響で周囲の道路が崩落している影響や、6日朝から続く悪天候などもあり救出作業は難航している様子です。
被災地ではこの後も雨や雪が降り、近所に住む方々も作業の様子を不安な様子で見つめていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く