- 【”孤独死”の現場】遺品整理人がミニチュア制作に込める思い『news every.』16時特集
- 「かっぱ寿司」社長の逮捕状を取得 前職の「はま寿司」から営業秘密持ち出しか|TBS NEWS DIG
- 日光“秋の風物詩”迎えるピーク…世界遺産で満喫“秋の絶景”(2023年10月16日)
- 【黒幕どこに】「ルフィはフィリピンに」 一連の強盗事件“指示役”の居場所明らかに(2023年1月26日)
- 【エリザベス女王を偲ぶ】日英の絆”女王のスピーチ”(1975年) Remembering Queen Elizabeth II: “The Queen’s Speech” in Japan(1975)
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
子ども3人含む11人不明 土砂崩れ現場で捜索続く 石川・穴水町(2024年1月6日)
穴水町では住宅が土砂に巻き込まれ、子ども3人を含む合わせて11人の行方が分かっていません。捜索が続く現場から報告です。
(岡谷藍記者報告)
穴水町の住宅が崩落した現場に来ています。
現地では6日朝から雨が降ったりやんだりを繰り返していて、午前11時すぎにはひょう混じりの雨が降るなど、不安定な状態が続いています。
穴水町の由比ケ丘地区では1日の地震で土砂崩れが発生し、複数の住宅が巻き込まれました。
町によりますと、この地区では6日朝の段階で8歳と11歳の少年や15歳の少女を含む、82歳までの男女11人の安否が分かっていないということです。
地元消防などが6日も捜索を続けていて、午前10時すぎには土砂に埋まっていた住民の方とみられますが、ブルーシートに包まれて運び出される様子も見受けられました。
しかし、土砂崩れの影響で周囲の道路が崩落している影響や、6日朝から続く悪天候などもあり救出作業は難航している様子です。
被災地ではこの後も雨や雪が降り、近所に住む方々も作業の様子を不安な様子で見つめていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く