- 【今週の解説まとめ】衆議院解散! 総選挙“裏金議員”非公認の行方は?/“世襲議員”は税金が優遇?…/万博まであと半年ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 中国・北京の公共交通機関でPCR陰性証明不要に 一貫性ない規制緩和方針に混乱も|TBS NEWS DIG
- 【安倍元首相銃撃】首の右側に銃撃による傷と出血、左胸に皮下出血がみられ、心肺停止の状態 消防庁
- 東日本や西日本は空気乾燥 北日本は局地的に積雪急増中(2023年12月13日)
- 【逮捕】末端価格1億円以上 覚醒剤“密輸”か ベトナム国籍の女
- “ニセ僧侶”上野に出没、数珠・お札を1万円で売る コロナ前直撃も…正体は【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
「差別作った国を許せない」旧優生保護法めぐる裁判で原告訴え…国賠訴訟の2審始まる(2022年11月15日)
旧優生保護法のもとで不妊手術を強いられたとして、兵庫県の障がい者らが国に賠償を求めた裁判の控訴審で、原告らは「差別を作った国を許せない」と訴えました。
聴覚障がいのある小林寶二(90)さんらは旧優生保護法により不妊手術を強いられたとして、国に対しあわせて1億6500万円の賠償を求めています。
去年1審の神戸地裁は訴えを退けたため、小林さんらが控訴していました。
11月15日の裁判で小林さんらは、「差別を作った国を許せない」などと訴えました。一方、国側は「賠償を求める権利は20年以上経って消滅している」として訴えを退けるよう求めました。判決は来年3月23日に言い渡される予定です。
同様の裁判では今年大阪高裁と東京高裁が国に賠償を命じる判決を言い渡しています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/dIh0osn
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#旧優生保護法 #神戸地裁 #国賠訴訟 #不妊手術 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く