- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:狛江市“強盗殺人”指示は「ルフィ」と「KIM」/ 「ルフィ」以外にも“指示役”存在?…“KIM”は「殺してもいい」と伝達か など(日テレNEWS LIVE)
- ”催涙スプレー”噴きかけ住宅侵入か 現金など奪おうとした疑いで男女3人を逮捕 大阪・門真市
- 訪問販売で執拗な勧誘か 外壁塗装の会社に業務停止命令(2022年7月1日)
- 大阪市のアパートで火事…住人6人が軽傷 ガスコンロから出火か(2022年1月23日)
- ロシア支持の「ハッカー集団」 日本政府サイトに“サイバー攻撃”か…JCBやmixiも(2022年9月7日)
- 「めちゃくちゃ楽しみだったのに」民間ロケット延期に落胆の声 次回の打ち上げは13日以降の見込み
北九州市の商店街火災 35店舗が燃える被害(2024年1月4日)
北九州市の商店街で起きた大規模な火災は、一夜明け、ほぼ消し止められました。被害は35の店に上っています。
北九州市などによりますと、3日午後3時すぎ、JR小倉駅前の商店街「魚町銀天街」に隣接する飲食店街「鳥町食道街」の店舗から出火し、およそ17時間後の4日午前8時すぎに鎮火状態となりました。
木造の建物が密集していることや、通りが狭いことなどが消火活動を困難にしたということです。
火は魚町銀天街の店にも延焼し35の店舗が燃え、焼損面積は2900平方メートルに上るとみられています。
2年前に現場近くで起きた旦過市場での大火事に匹敵する面積で、北九州市は緊急対策本部を設け、被災者の支援などを行うことにしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く