- 最低賃金、過去最大の31円アップも中小企業は苦悩の声|TBS NEWS DIG
- 【陸自ヘリ】主要部分を引き揚げ…原形とどめず フライトレコーダー解析へ
- 【速報】東京都内で新たに1681人の感染確認 先週土曜日から155人増 新型コロナ
- 【解説】インボイス制度って何?生活どう変わる? 経済部 佐藤美妃記者【ABEMA NEWS】(2023年10月6日)
- 【きょうは何の日】『日暮里・舎人ライナー、グリーンライン開業』の日 ――最新鉄道ニュース集めました / 「ドクターイエロー」初の体験乗車会 / 東急とJR3社がタッグ など(日テレNEWS LIVE)
- 松野官房長官 アステラス製薬・中国法人幹部の刑事拘留を確認 早期解放求める(2023年9月21日)
【刑法改正案】懲役刑と禁錮刑を拘禁刑に一本化
刑務所での処遇が異なる「懲役刑」と「禁錮刑」を一本化した「拘禁刑」の創設や、侮辱罪の厳罰化を盛り込んだ刑法などの改正案が8日、閣議決定されました。
閣議決定された刑法の改正案では、刑務所で刑務作業をする「懲役刑」と作業の義務がない「禁錮刑」を一本化し、「拘禁刑」を創設することが盛り込まれました。
現状の「懲役刑」では刑務作業の時間確保のため、再犯防止の教育が十分にできないことが課題とされ、また刑務作業の義務がない「禁錮刑」の受刑者のおよそ8割が、希望して刑務作業を行っていることなどから、今回、刑を一本化し、受刑者の特性に合わせ処遇するのが狙いです。
今回の一本化に伴い、罰則として懲役や禁錮が定められている道路交通法など800以上の法律も、全て「拘禁刑」に切り替えられることになります。
拘禁刑への一本化は、改正案が今国会で成立すれば公布から3年以内に施行される予定です。
また、刑法の改正案では、ネットでの中傷対策として侮辱罪の法定刑を1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金に引き上げるとしています。
(2022年3月8日放送)
#拘禁刑 #懲役刑 #禁錮刑 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/nmDScf0
Instagram https://ift.tt/JAHqhbi
TikTok https://ift.tt/hsOtJDa
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く