- 五輪汚職 ADK前社長 賄賂性の報告受けるも放置か(2022年10月21日)
- 【ライブ】里山暮らし / 家族4人で東京・世田谷区から移住 / 外国人パパと動物たちと農家生活 / 人気の“2拠点生活” / 都会から移住 田舎で暮らす家族など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】山本由伸投手 ドジャース入団会見「今日からは憧れるのをやめなければいけない」背番号「18」のユニフォーム姿を初披露!【LIVE】(2023年12月28日)ANN/テレ朝
- 【LIVE】殺人容疑で逮捕の中学教諭・尾本幸祐容疑者「ギャンブルや投資で泥沼の借金状態か」/銀座ロレックス強盗「容疑者らは使い捨ての闇バイト?」【小川泰平氏の事件のスジ読み】
- 新型コロナ 近畿で4万5146人感染 過去2番目の多さ 大阪以外は前週より増加 35人死亡#shorts #読売テレビニュース
- 収穫時期が3週間の“幻の枝豆”「丹波篠山黒枝豆」販売始まる 大粒で甘み強くもちもちした食感 兵庫
衝突炎上から一夜 日航機の胴体部分 焼け落ち原形とどめず 海保機も跡形なく(2024年1月3日)
羽田空港で日本航空の旅客機と海上保安庁の航空機が衝突した事故から一夜が明け、現場上空からの映像が入ってきました。
衝突後に激しく炎上した日本航空機の機体です。主翼など一部は残っているものの胴体部分は完全に黒く焼け落ちています。
2日、羽田空港の滑走路に着陸しようとした日本航空機と海上保安庁の航空機が衝突し、海上保安庁の機体に搭乗していた5人が死亡しました。
衝突したのは新千歳空港発・羽田空港行きのJAL516便と羽田空港基地に所属する海上保安庁の航空機です。
警視庁などによりますと、日本航空機には乗客乗員379人が乗っていました。全員脱出し14人がけがをしました。
一方、海上保安庁の航空機には6人が乗っていましたが、その場で5人の死亡が確認されました。
残り1人は機長で、自力で脱出したものの重いやけどを負っているということです。
海上保安庁の航空機は1日に発生した能登半島地震を受け物資輸送のために新潟に向かう予定でした。
運輸安全委員会は事故原因を調べるために航空事故調査官6人を派遣しました。
一方、警視庁は捜査一課が3日、特別捜査本部を設置し業務上過失致死傷の疑いを視野に詳しく調べる方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く