- 【危険な踏切】『狭い幅・凸凹・直後に急坂』トラック立ち往生が頻発する危険な踏切…電車止まる事故も起きたが打つ手なし?(2022年8月1日)
- 【速報】“10億円”給付金詐欺 谷口光弘容疑者 機内での様子は
- 【速報】自民・総務会 安倍氏国葬めぐり苦言相次ぐ 石破氏「イギリスではエリザベス女王の国葬でも議会の議決をとっている」|TBS NEWS DIG
- 広島市で知人男性の遺体を切断し投棄か 31歳男逮捕(2023年10月2日)
- 【兵庫県知事選】稲村和美前尼崎市長が“敗北宣言”「候補者の資質や政策問う選挙ではなかった」「県政が正確な情報と建設的な議論で…」
- 【NATO初】ポーランドがウクライナに戦闘機4機を供与へ
入国者総数 2万人に緩和へ 水際対策 来月中にも(2022年5月11日)
新型コロナウイルスの水際対策について政府は、一日あたりの入国者の総数を2万人程度に引き上げる方向で検討していることが分かりました。
政府関係者によりますと、大型連休明けの感染状況などを見極めたうえで、来月中にも引き上げを行う検討をしているということです。
また、感染状況が落ち着いている国からの入国者については、出国前の陰性証明の提出を条件に、入国時の検査を免除する案も政府内で浮上しているということです。
政府は、先月10日から一日あたりの入国者の総数を1万人程度とし、ビジネス関係者や留学生らの入国を認めるなど、新型コロナの水際対策を段階的に緩和しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く