- 東日本大震災発生から11年 岩手・宮城・福島…被災各地で追悼
- 今日の天気・気温・降水確率・週間天気【11月19日 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 女優の飯島直子さん一日署長 警視庁上野署 自転車ヘルメット着用など交通ルール順守呼びかけ|TBS NEWS DIG
- 【”やりとり”明らかに】返金求める町の対応に…「許せなかった」 4630万円誤振込問題
- 【ニュースライブ 9/30(月)】値上げラッシュ始まる/永代供養料7700万円を着服か/知事選 前尼崎市長 稲村氏立候補へ ほか【随時更新】
- 【Nスタ解説まとめ】損保ジャパン「不正」の把握は?/ビッグモーター「親子」の支配続く?/元米軍パイロット「UFO見た」証言/“危険な暑さ”いつまで続く?
石川県の死者57人に 未明にも震度5強観測(2024年1月3日)
能登半島で最大震度7を観測した地震で、石川県の死者は57人に上っています。3日未明には珠洲市で震度5強の地震があるなど引き続き強い揺れへの注意が必要です。
午前2時21分ごろ、珠洲市で震度5強を観測する地震がありました。
警察によりますと、現在のところ被害の情報は入っていないということです。
石川県などによりますと、1日の地震でこれまでに輪島市で24人、珠洲市で22人など57人の死亡が確認されています。
輪島市の観光名所「朝市通り」周辺では、およそ200棟が焼けたと見られています。
震度7の志賀町の避難所では、その後も続く地震に眠れないとの声も聞かれました。
避難した人
「眠れない状態で、ずっと怖くて、いつまた揺れるかも分からないので怖かったです」
気象庁は、今後1週間ほどは最大震度7の地震が起きる可能性があるとして注意を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く