- 【ハンバーグまとめ】肉汁あふれるハンバーグ/ デミグラスソースが自慢の老舗洋食店/ 高級店のお得なランチ など(日テレNEWS LIVE)
- 運転手不足が深刻…高速バス「当面運休」 札幌中心部への乗り入れも一部取りやめへ【知っておきたい!】(2023年10月26日)
- 【解説】”サイバー攻撃” 対策は? 家の中にも危険が…
- 【バイデン大統領】核兵器「プーチン大統領が使うとは思わない」と否定的見方
- 【解説】地震とどう違う?”火山性微動” 御嶽山・阿蘇山で噴火警戒レベル引き上げ『週刊地震ニュース』
- 【関東の天気】暖冬はいったん忘れよう あす東京は最高9℃ 真冬の装いで【スーパーJチャンネル】(2023年12月18日)
【ノーカット】木原防衛大臣「陸・海・空の自衛隊が緊密に連携」 能登に大津波警報(2024年1月1日)
木原防衛大臣が防衛省で記者団の取材に応じました。
自衛隊に対し「甚大な被害が発生していることを念頭に陸・海・空の自衛隊が緊密に連携し、人命救助を第一とした活動を実施すること」などとする2点の指示を出したと説明しました。
すでに自衛隊は石川、富山、福井3県の県庁に連絡員を派遣し、自治体とも連携しているほか、自衛隊の航空機が上空からの被害情報の収集を現在、行っているということです。
また、輪島分屯基地には周辺の住民およそ1000人が避難していると明らかにし、毛布や水、食料などを配布しているということです。
中部方面の部隊には8500人の自衛隊員が待機しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く