- 【“乾燥”に悩む声 】冷え込み強まる中…消毒用アルコールで“悪化”も
- 「ゾーン30プラス」都内で初 制限速度を30キロ・道幅を狭くなどプラスの対策 “速度が30キロを超えると致死率が急激に上昇” 東京・墨田区|TBS NEWS DIG
- 《ひよたん》【AKB48 小栗有以、日向坂46 濱岸ひより、≠ME 鈴木瞳美、山口乃々華】人気アイドル達が熱演!!「オッドタクシー金剛石(ダイヤモンド)は傷つかない」ゲネプロ取材会 #shorts
- 国内最高齢男性が死去 広島市の111歳 被爆経験も(2022年11月15日)
- 22歳男を逮捕 バイクで警察官1.5キロ引きずり逃走|TBS NEWS DIG
- 山から『着衣の一部』や『スマホ』など見つかる…女性の所持品か 19歳女性殺害事件(2022年2月18日)
【速報】石川県の被害状況 住宅の倒壊や土砂崩れの情報 広範囲で大規模停電(2024年1月1日)
石川県の被害の状況です。
能美市役所によりますと、住宅が倒壊しているという連絡が複数入ってきているほか、土砂崩れの情報も複数入ってきているということです。
警察によりますと、能美市内で道路が陥没している情報があるということです。
また、七尾市と中能登町で住宅が複数倒壊しているという情報や土砂崩れの情報もあるということです。
いずれも詳しい状況やけが人がいるかどうかなどは分かっておらず、確認を進めているということです。
続いて、停電の情報です。
北陸電力によりますと、電力を供給している石川県の広い範囲で大規模な停電が発生しているということです。
午後5時半時点で石川県輪島市ではおよそ1万300軒、珠洲市でおよそ8100軒、能登町でおよそ6000軒が停電するなど、県内で合わせておよそ3万2500軒が停電しているということです。
復旧のめどは立っていません。
この地震による発電所や送電線などへの被害は現在、確認中だとしています。
このほか、北陸電力のホームページによりますと、富山県内でおよそ30軒が、東北電力のホームページによりますと、新潟県内ではおよそ1500軒が停電しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く