- 年金支給日に聞く“生活実態”…75歳男性「カラッケツ」 86歳女性「月2.5万円」の理由【Jの追跡】(2023年3月11日)
- コロナ感染対策のため「オンライン始業式」も 大阪市の多くの小学校で二学期始まる
- 【新型コロナ感染】後遺症リスクはインフルエンザより高倍率「咳、呼吸困難、味覚・嗅覚障害」 ”春節大移動”の中国人観光客の訪日事情も分析(2023年1月17日)
- スリランカ“国家破産” 怒りの群衆が大統領公邸占拠(2022年7月11日)
- 「ここまで大きくなるとは…」姫路城に“ど根性トマト”石の隙間をくぐり抜け猛暑に負けず立派に育つ
- 石田純一 収入10分の1に 船橋の焼肉店で働く今 #NOMAKE #ABEMAエンタメ #Shorts
ジェットスター労組ストライキ 会社との交渉決裂でスト継続 年末年始の便に影響懸念 #shorts
未払い賃金の支払いを求めストライキが続いている格安航空会社「ジェットスター」の労働組合は、会社側との交渉が決裂し、年末年始もストライキを続けると明らかにしました。
ジェットスター・ジャパンの機長や客室乗務員らでつくる労働組合=「ジェットスタークルーアソシエーション」は、未払い賃金の支払いを求めて12月22日から出社を拒否するなどのストライキをしています。
組合は12月27日、会社側と団体交渉をしましたが「要求に対して前進する回答は全くなかった」と判断し、ストライキを継続すると決めました。
当初の予定通り、1月7日まで行うとしています。
年末の帰省ラッシュがピークとなる12月29日には、参加するおよそ100人のうちこれまでで最大の36人がストライキをする予定です。
ジェットスタージャパンはこれまでに欠航した6便について「病欠やストの影響」と説明しています。
そのうえで、組合側との話し合いでは妥協点が得られなかったとして労使の間に立って調整をする国の機関「中央労働委員会」に12月28日、調停を申し入れるとしています。
「可能な限り調整を続けてまいりますが欠航便が出てしまった場合はHPなどでお知らせします」とコメントしていて、運航状況への影響が懸念されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く