- 「出自知る権利より命が優先」“赤ちゃんポスト”開設15年で熊本市の病院が会見|TBS NEWS DIG
- 【北朝鮮情勢】「北朝鮮で何が? ミサイル発射“沈黙”の一方、コロナ感染爆発で都市封鎖」【深層NEWS】
- 「スシロー」また謝罪…“別のマグロ”誤って提供(2022年10月4日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など|TBS NEWS DIG(1月13日)
- 東芝社長が非上場後の抱負「儲かるところに資源再配分」(2023年12月22日)
- 【社会科見学まとめ】禁断エリアに潜入! プロフェッショナルのホテルマン / パイロットの道標 飛行機着陸のヒミツとは! / 東京メトロのスゴ技! 地下鉄運転を体験! など (日テレNEWSLIVE)
辺野古移設工事 国がきょう「代執行」 沖縄県は最高裁に上告|TBS NEWS DIG
アメリカ軍普天間基地の辺野古移設工事をめぐり、国はきょう、沖縄県に代わって工事を承認する「代執行」に踏み切ります。
普天間基地の辺野古移設工事をめぐっては、福岡高裁那覇支部が今月20日、沖縄県が工事を承認しないのは違法だとして、工事を承認するよう命じていました。
沖縄県はきのう、判決を不服として上告しましたが、国はきょう、県に代わって工事を承認する「代執行」に踏み切ります。
国による「代執行」について、沖縄県の玉城知事は「全ての都道府県で起こりうる、地方自治を否定する先例となりかねず、決してあってはならない」と批判しています。
「代執行」を経て、国は来月中旬にも軟弱地盤のある海域での工事を再開させる方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/qVusz9l
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/a9hl7g2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/8EVTPkB
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く