- 年内開始のミサイル情報共有、調整は“最終段階” 日米韓の国防相がテレビ会談|TBS NEWS DIG
- ロシアのウクライナへの軍事侵攻から4か月、この戦争がアジアに与えた影響は?【国会トークフロントライン】
- 【プーチン大統領】“ロシアは大国”“米は反露の推進者”プーチン大統領が「外交政策概念」承認
- 春の味覚「報恩寺たけのこ」出荷作業始まる やわらかくアクが少ないのが特徴 京都・福知山市
- 9つの学問を究める16歳スーパー女子高校生 小4で英検1級、中国語は2か月で習得 次の目標は「ロシア語」【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【小屋暮らしライブ】自分なりの暮らしスタイル追い求める / 都会の喧噪から離れ、自ら建てた小屋で暮らす若者たちを長期取材 / “自分らしい生き方”とは ――など (日テレNEWS LIVE)
雪が大粒に…函館空港は遅延も 路線バス衝突 暴風に警戒必要【スーパーJチャンネル】(2023年12月26日)
北海道で雪による被害が発生しています。稚内市で路線バスが乗用車と衝突。26日夜にかけて、さらなる警戒が必要です。
北海道が猛吹雪になるのはこれから。空が暗くなると同時に、雪は次第に大粒になっていきます。函館空港では除雪作業によって出発の時間が遅れているということです。坂の多い函館市。積もった道では、車はフラフラと坂道を上がっていきます。人もツルツルと滑っています。
北海道では午前中に事故も。除雪車が路線バスを牽引(けんいん)しています。稚内市では朝、路線バスが対向車線の乗用車とぶつかり、そのはずみで電柱に衝突しました。
北海道の日本海側は27日にかけて吹雪に警戒が必要で、年末年始も荒れた天気になる恐れがあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く