- 高まる金利上昇圧力の中、日銀は「現状維持」 長期金利“限界突破”で為替と日経平均株価にはどう影響する? 速報解説【経済の話で困った時にみるやつ】| TBS NEWS DIG
- 茨城・龍ケ崎市でひき逃げか 20代男性死亡 軽乗用車にひかれる前にも別の車にはねられた可能性|TBS NEWS DIG
- “園児虐待”逆さづり…園長“犯人隠避”疑いで刑事告発 口外しないよう“誓約書”か(2022年12月5日)
- “自作自演”か“ロシア反体制派”か“ウクライナ”か ロシア大統領府「クレムリン」ドローン攻撃 映像から浮かび上がる様々な疑問【news23】|TBS NEWS DIG
- 和食文化、無形文化遺産にも【SUNトピ】
- 【ライブ】気象庁会見 「能登半島地震」発生から1週間受け(1月8日)|TBS NEWS DIG
【速報】奈良・下北山村の土砂崩れ現場で行方不明の車と同じナンバーの車の一部を発見(2023年12月26日)
奈良県下北山村で発生した土砂崩れ現場で、連絡が取れなくなっている70代男性が乗っていたとみられる車の一部が見つかりました。
26日午後3時すぎ、下北山村の土砂崩れ現場で救助作業にあたっていた消防隊員が土砂に埋もれた車のバンパーやスペアタイヤを発見しました。
バンパーにはナンバーが付いていて、土砂崩れが起きた現場を通ったとみられ、現在、連絡が取れていない和歌山県内の70代男性が乗っていた車と同じナンバーだということです。
いまのところ、周囲に人の姿は確認できていないということです。
車の上には道路に防護柵として設置されていたH鋼と呼ばれる大きな鉄鋼が載った状態で、車は原形をとどめていないということです。
今後、手作業で周囲の土砂を取り除きながら確認を進めることにしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く