- 【カンボジア】高級カジノで大規模火災 19人死亡 30人不明
- 【震災から11年】今も福島県民3万3360人が避難生活…廃炉作業の見通しは 東日本大震災
- 【報道1930】11月27日から12月1日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- トップ就任から11年 金正恩総書記が韓国の地図用いて「前線攻撃作戦」確認 米韓軍事演習へ対抗|TBS NEWS DIG
- 【独自】五輪汚職 逮捕のADK社長ら3人を独自取材 組織委元理事は4回目の逮捕|TBS NEWS DIG
- 【国内コロナニュースまとめ】屋内マスク不要になったら…意外なホンネも 新型コロナ「5類」見直しへ“期待と懸念”/ 「死者数」増加の理由…いま求められる行動は など(日テレNEWS LIVE)
【速報】大企業の冬ボーナス 4年ぶり平均90万円台 調査以来3番目の高水準 経団連(2023年12月26日)
大手企業で支給された冬のボーナスは4年ぶりに平均額が90万円台になりました。ただ、伸び率は去年と比べて縮小しました。
大手163社を対象とした経団連の調査で、冬のボーナスの平均額は90万6413円でした。
90万円台は4年ぶりで、現在の集計方法となった1981年以降で3番目に高い水準です。伸び率は1.37%と2年連続でプラスでした。
ただ、新型コロナからの業績回復などで過去最高となった去年に比べると低い伸びにとどまりました。
この要因について、経団連は「業績が良くても原資を基本給の一律引き上げに回した企業では去年よりボーナスが下がったところもあったため」とみています。
業種別では、食品や機械金属など12業種でプラスだった一方、鉄鋼や電力など7業種でマイナスとなりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く