- 美味しい!のに市場に出回りにくい…「未利用魚」 くら寿司やベンチャー企業が考える“無駄にしないアイデア”とは SDGs|TBS NEWS DIG
- 【解説ライブ】 「群衆雪崩」どう身を守る? / “大掃除”同じ「嫌」なら秋のほうがいいワケ / リユース家電“発火”も……使用前「5つのチェックポイント」 ――など (日テレNEWS LIVE)
- 米大統領 ウクライナ支援に4兆円超の追加予算要請(2022年4月29日)
- 速報隊員1人死亡18歳自衛官候補生を現行犯逮捕陸自射撃場で小銃発射(2023年6月14日)
- “船長は知床の海に素人だった”同業者が証言も 危険な出航の判断は船長か(2022年4月26日)
- 「可愛いね」診察装いわいせつか 精神科医の男逮捕(2022年4月21日)
台湾総統選めぐり“中国側の指示で世論調査を捏造か”摘発相次ぐ|TBS NEWS DIG
来年1月13日の台湾総統選挙を前に、中国側が関与したとされる世論調査の捏造事件の摘発が相次いでいます。
台湾中部・台中市の検察署によりますと、インターネットメディアの所属記者の男は、中国・福建省の共産党員からの指示で総統選に関する世論調査を捏造した疑いが持たれ、拘束されています。この記者から調査を依頼された別の男はおよそ900人の市民に電話や面会で調査したとして8回にわたりデータを作成しましたが、こうした調査は行われておらず、すべて捏造だったということです。
ねつ造に基づく調査結果は、今月20日まで随時、メディアを通じて公開され、中国に融和的な野党・国民党の侯友宜候補の支持率が与党・民進党の頼清徳候補を上回るケースがありました。
総統選に関する世論調査をめぐっては、南部の高雄市でも中国側から金銭を受け取った男が中国からの移住者の支援団体などと共謀しニセの調査結果を公開したとして拘束されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/pAxfVmH
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/T9C7gMv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9q1n83K
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く