- 総理 物価高の中心である「エネルギー・食料品に集中して追加策打ち出す」と表明 今月15日に物価高騰を話し合う対策本部を開催|TBS NEWS DIG
- 【速報】インドネシア・ジャワ島で大規模な火山噴火 日本への津波の影響調査中 気象庁(2022年12月4日)
- 大阪で全国初の“オミクロン株クラスター” 府内の高齢者施設で5人感染(2021年12月28日)
- 安倍派4閣僚“更迭”、不記載は「派閥指示」=誰の指示?「これは政策活動費」…そう簡単に逃げられない仕組み【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 岸田総理「大変憂慮している」G7とNATOの緊急首脳会合 ポーランドにミサイル着弾(2022年11月16日)
- 【異例事態】サンマ“入れ食い状態”漁港に釣り客殺到(2022年11月15日)
【春の四重奏】桜・チューリップ・菜の花・雪山が見頃 富山・朝日町
富山県朝日町では「春の四重奏」と呼ばれる風景が見頃を迎えています。
富山県朝日町の舟川べりにある、桜並木のそばではチューリップと菜の花、そして背景には雪が残る北アルプスと、4色のコントラストが織りなす「あさひ舟川・春の四重奏」が見頃を迎えています。
町によりますと、ことしは桜が去年より9日早く満開を迎え、四重奏がそろうのは6日ごろまでの見込みだということです。
青空のもと、訪れた人たちが写真に収めるなどして春の風物詩を楽しんでいました。
千葉から訪れた人「千葉は(桜が)散ってちょうど見頃でね」「すごくきれい。来てよかった」「きれいだった」
チューリップと菜の花は今月中旬ごろまで楽しむことができそうです。
(2023年4月4日放送)
#富山県 #朝日町 #春の四重奏 #桜 #チューリップ #菜の花 #北アルプス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/GBZsvX5
Instagram https://ift.tt/Djsoqvn
TikTok https://ift.tt/wnEjlrM
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く