- 【新型コロナ】東京で9人の死亡報告 80代男性は入院調整つかず死亡 2日
- コロナ「2類→5類」へ見直し議論 感染拡大の中…医療現場は(2022年8月1日)
- 盗撮行為の検挙件数がおよそ5700件と最多更新 スマートフォンによる犯行がおよそ8割 | TBS NEWS DIG #shorts
- 密着スズメバチハンター月に入り駆除依頼増遭遇したらどうするNスタ解説TBSNEWSDIG
- アオリイカの産卵床を設置 初夏の産卵シーズン前に水深15メートルに木の枝を固定 和歌山・串本町#shorts #読売テレビニュース
- 【農業】“コメ農家の時給”9.9円?24歳で広告代理店を退職→農家を営む女性「やり方次第で儲けられる職業」【石田健と考える】|アベヒル
神奈川・厚木市の立体駐車場火災 火元はフォルクスワーゲン車 12月にリコール届け出(2023年12月25日)
今年8月、神奈川県厚木市のパチンコ店の立体駐車場で乗用車など153台が燃えた火事で、火元となった車はフォルクスワーゲン製だったことが分かりました。
厚木市消防本部は8月に厚木市の「マルハン厚木北店」の立体駐車場で起きた火災の原因について説明を行い、火元になったのはフォルクスワーゲン製の車だったと明らかにしました。
車の走行後に高温になっていた排気系の部品にエンジンオイルが付着して出火した可能性があるということです。
「フォルクスワーゲン・グループ・ジャパン」は今月25日、「車両の不備に起因している可能性を排除できない」とコメントを出しました。
また、同社は22日に、火元になった車種を含む9車種について国土交通省にリコールの届け出をしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く