- 【“安保関連3文書”の骨子案】中国について「これまでにない最大の戦略的な挑戦」
- 【速報】男性が車の下敷きに…呼びかけに反応なし 東京・江東区(2023年4月17日)
- 福島第一原発の処理水 24日午後1時ごろにも海洋放出開始で検討|TBS NEWS DIG
- “うなり声と威嚇”高校でクマ目撃「怖かった」 保育園の方角に逃走(2023年10月31日)
- JR京葉線“通勤快速廃止”異例の見直し 快速2本継続…千葉市「さらなる見直しを」#shorts
- 【Nスタ解説まとめ】外国人観光客数が50.6倍の北茨城市/“痛くない”インフルエンザワクチン・検査/大谷選手の移籍先は?/「読書バリアフリー」を訴える芥川賞作家・市川沙央/平均年齢75歳“脳喝倶楽部”
松野前官房長官「事務総長として会計には関わっていない」と周囲に… 松野氏ら安倍派幹部4人を事情聴取 東京地検特捜部 自民・安倍派「裏金」事件|TBS NEWS DIG
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐり、安倍派などの事務所が家宅捜索を受けた事件で、東京地検特捜部が松野前官房長官ら安倍派幹部の4人を任意で事情聴取していたことがわかりました。
東京地検特捜部から聴取を受けたのは、安倍派の事務総長を務めた経験を持つ▽松野博一前官房長官、▽高木毅前国対委員長、安倍派幹部の▽世耕弘成前参院幹事長、▽塩谷立座長の4人です。
安倍派の政治資金パーティーでは、議員側が売ったパーティー券の収入が割り当てられたノルマを超えると、派閥側から議員側にキックバックされ、一部は政治資金収支報告書に記載されず裏金になった疑いがあります。
4人のうち、松野氏、高木氏、世耕氏側は過去5年間で1000万円を超えるキックバックを受けた疑いがあり、塩谷氏側もキックバックを受けていたとみられます。
特捜部は聴取を通じて、収支報告書への不記載について派閥の幹部としての認識を確認したものとみられます。
関係者によりますと、4人のうち松野氏は以前、周囲に「事務総長として会計には関わっていない」と話していたということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/pAxfVmH
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/T9C7gMv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9q1n83K
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く