- 現金約1億円などが入った金庫を盗んだ疑い “トクリュウ”関与の闇バイトか 男2人を逮捕送検 大阪
- 上海で突如・・・東西分け“ロックダウン” パニックも(2022年3月29日)
- 【討論ライブ】ウクライナ侵攻1年 ロシアの”今”を専門家が徹底分析 / プーチン氏「ドイツ戦車の脅威再び」/プーチン氏崇拝“独裁者”スターリン…など「深層NEWS」より(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『ツイッターの未来を“左右”』マスク氏「トップを退くべきか」/ マスク氏の進退問う投票 / ツイッター買収のマスク氏 従業員に「長時間労働か退職か」迫るなど(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】酒酔い女性の対応中にキスか 警視庁高輪署員を特別公務員暴行陵虐の疑いで書類送検へ|TBS NEWS DIG #shorts
- 寺島しのぶ&長男・眞秀 親子で東京タワー点灯式!(2023年3月2日)
大間産本マグロ最高値1688万円 豊洲市場初競り(2022年1月5日)
東京・豊洲市場のマグロの初競りで、青森県大間産の本マグロが1688万円の最高値で競り落とされました。
5日午前5時10分、鐘の音を合図に新春恒例の初競りが始まりました。
ずらっと並んだマグロは威勢の良い声とともに次々と競り落とされていきました。
縁起物とされる「一番マグロ」は青森県大間港で水揚げされた211キロの本マグロで1688万円の最高値で競り落とされました。
競り落としたのは去年に引き続き、東京・銀座ですし店などを経営する「オノデラグループ」と水産仲卸業者の「やま幸」です。
去年の初競りは新型コロナの感染者が急増するなか行われ、最高値は前の年を大幅に下回る2084万円でしたが、今年はさらに下回る結果となりました。
これまでの最高値は豊洲への移転後、初めて行われた「初競り」で競り落とされた青森県大間産のマグロで3億3360万円でした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く