- 「なんでこのタイミングなんだ」大学入学共通テスト前日に新型コロナ感染した受験生 第8波真っ只中行われるテストに「トイレの位置を確認」会場の下見をする受験生まで【news23】|TBS NEWS DIG
- 【幻想的光景】「癒やされる」茶室から絶景 空気カラカラで乾燥対策グッズが人気(2022年11月10日)
- 【新変異株】コロナ死者“過去最多”489人に「XBB.1.5」 免疫 効かない?(2023年1月12日)
- 英国王夫妻 戴冠式後に初公務 近い!観光客らと交流(2023年5月18日)
- 「孤独はあかん」2度と悲惨な事件を繰り返さないために 面識のない容疑者の遺骨引き取った西成の牧師
- 東京・荒川区で住宅火災 重体だった男女2人のうち男性が死亡(2022年7月20日)
石川県の死者126人、安否不明者222人に 北陸地方では8日にかけ大雪の恐れ 救助活動は難航か 能登半島地震|TBS NEWS DIG
発生から7日目を迎えた能登半島地震では死者が126人確認されています。きのう倒壊した家屋から124時間ぶりに女性が救出された石川県珠洲市から中継です。
きのう夜こちらの建物から90代の女性が124時間ぶりに救出されました。
警察によりますと女性ははっきりと受け答えができているということで、病院で手当てを受けています。また同じ住宅からは40代の女性は心肺停止の状態で見つかりました。家族によりますと当時は90代の女性の孫一家が帰省していて合わせて6人がいたということです。
救助された女性の息子
「母は助かったことはうれしく感謝しているが、娘も亡くしているから孫がかわいそう、精神的にも心配」
石川県ではいまも222人が安否不明となっています。しかし、北陸地方はこれからあすにかけて大雪となる恐れがあり、救助活動が難航することが予想されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tFNU3v5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/tKlOCFT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lKBtEUs
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く