- 【社会科見学ライブ】アイスクリーム工場に潜入/羽田空港の巨大旅客ターミナル清掃の裏側/東海道新幹線の舞台ウラ など (日テレNEWS LIVE)
- 中国で“世界初”クローン技術で生まれた「ホッキョクオオカミ」の映像公開 「クローン人間」生み出す研究につながると懸念の声も|TBS NEWS DIG
- 東京・新規感染者3348人 2日連続で前週の同じ曜日を下回る|TBS NEWS DIG
- 【KDDI】一時、通信障害が発生 状況を確認中
- 仕事始め『頑張るぞ』全身ストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2023年1月4日)
- コンクリート剥がれ、看板は真っ黒…火災で通行止めの山陽道トンネル 報道陣に内部公開 兵庫・赤穂市
高島屋オンライン販売のケーキが崩れて届く 220件判明で謝罪し対応(2023年12月24日)
大手デパート「高島屋」でオンライン販売されたケーキが一部で崩れた状態で購入客に届いたことが分かり、高島屋はホームページ上で謝罪しました。
問題の商品は「〈レ・サンス〉ストロベリーフリルショートケーキ」(5400円)で、オンラインストア限定でおよそ2900個が予約販売されました。
高島屋によりますと、一部で商品が崩れて購入客に届いたことが23日から報告され、24日午後1時までにおよそ220件が判明したということです。
高島屋ではホームページで「大変ご迷惑を掛け、深くおわび申し上げます」と謝罪するとともに、問い合わせの電話窓口を表示しました。
希望によっては返金も含めた対応をするということです。
原因は現在調査中で、高島屋は「今後一層の管理体制の徹底に努めていく」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く