- 【呼びかけ】女子プロバスケ「東京羽田ヴィッキーズ」の選手らが痴漢被害の防止など呼びかけ
- 【ライブ】日本で頑張る外国人たち ”新米”外国人タクシードライバー奮闘記/日本愛するインド人 新店舗オープン/外国人パパと始める家族5人の田舎暮らし! など (日テレNEWS LIVE)
- 【ウクライナ】涙・怒り・悲劇… ゼレンスキー大統領の言葉と振り返る侵攻一年
- インターネット上で起きた不審なアクセスが過去最多(2023年9月21日)
- マンション火災で住人の54歳男性が死亡 6階の一室が焼ける 大阪・豊中市(2022年6月21日)
- 【ライブ】『成田空港の裏側』まとめ 飛ばす”最終決定を任される…安全運行の最前線/「成田空港」空の“スゴ腕仕事人”/日本でココだけ!飛行機を巧みに誘導する”会社員“ など (日テレNEWS LIVE)
里中満智子さん「漫画に国境関係ない」 ウクライナ人の受賞に(2022年3月4日)
ウクライナ人が優秀賞を受賞した漫画賞の審査委員長を務めた漫画家の里中満智子さんは、「漫画には国境は関係ない」とANNのインタビューに答えました。
審査委員長・里中満智子さん:「良い作品は読んでいる途中でどこの国の作品とか全然気にならない。関係ないですね。そういう意味で漫画というのは国境とは関係なく、お互いが交流できる素晴らしい文化だなと」
里中さんは、「日本国際漫画賞」の優秀賞を受賞したウクライナ人のナタリヤ・レレキナさんの作品について、「絵に力があって、コマ運びに確信がある」と高く評価しました。
また、この作品の出版社がロシアの会社であることにも触れ、作品は、ウクライナとロシアが協力して出来上がったものだと指摘しました。
そのうえで、現在のウクライナ情勢について、暴力ではなく、平和的な解決を訴えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く