- 超高層複合施設と直結 虎ノ門ヒルズ駅リニューアル(2023年7月15日)
- 【台風6号進路情報】速度遅く沖縄・奄美は“大荒れ”続く 再発達の後に九州に最接近の恐れ 太平洋側の雷雨と日本海側の猛暑が続く見込み|TBS NEWS DIG
- 【逆転人生】タクシー会社が“きくらげ栽培”で大成功「おじいちゃんの事業を守りたい」倒産危機から復活|ABEMA的ニュースショー
- トルコ大統領ウクライナのNATO加盟を支持加盟に値する(2023年7月8日)
- 在宅勤務や時差出勤を企業や団体に呼びかけ 万博開催時の混雑解消へ実証実験始まる 大阪
- 【新たな一歩】女性教官 “叱責と涙”のわけ…新人警察官への“旅立ちの日” 愛媛県警察学校の卒業式 NNNセレクション
強烈寒波 日本海側で影響長引く恐れ 大雪・猛吹雪に警戒(2023年12月21日)
強烈な寒波の影響で、日本海側を中心に雪が強まっています。影響は23日まで長引く見通しで、大雪や猛吹雪に厳重な警戒が必要です。
20日夜から列島に寒波が流れ込み、各地で積雪が急増しています。
北海道の留萌市幌糠では今シーズン全国最大の積雪となりました。
22日朝にかけては、北陸で70センチ、北海道で60センチなど、さらに広い範囲で大雪となる見込みです。
この寒波による影響は22日がピークになるとみられます。
北陸など、大雪や猛吹雪が予想される地域では、最新の気象情報を確認するとともに不要不急の外出は控えるようにして下さい。
寒波は23日まで列島に居座り、影響は長引く見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く