忘年会へは行く?行かない? 20代は「意欲的」 その意外な理由【スーパーJチャンネル】(2023年12月20日)

忘年会へは行く?行かない? 20代は「意欲的」 その意外な理由【スーパーJチャンネル】(2023年12月20日)

忘年会へは行く?行かない? 20代は「意欲的」 その意外な理由【スーパーJチャンネル】(2023年12月20日)

 若者はてっきり敬遠しているものと思いきや…。

 参加予定の若者:「(Q.抵抗ない?)抵抗ないです」「普通に楽しみです」「私は全然、飲みに行きたいです」「今年は久しぶりに盛大にって…」
 
 忘年会に前向きな若者:「忘年会は特別ですね。名前の通りその年を忘れる会」

 コロナ禍で入社した若者にとっては、社会人になって初めての本格的な忘年会。
 
 忘年会に前向きな若者:「1年目なので初めてです」

 ある意識調査によると、忘年会に「参加したい」という人は20代で61.5%と、他の世代に比べて最も参加意欲が高いことが分かりました。

 都内の居酒屋、忘年会の会場です。ぎこちない手元。初めてのお酌でしょうか。初めての忘年会にして、初めての幹事という若者。

 幹事(入社1年目):「幹事です。新卒で入ったばかり。緊張してあまり食べられていない」

 「初めて」という事情は客を受け入れる側も同じです。名古屋市内の飲食店の店長会議。

 飲食店「がブリチキン。」運営会社 営業部長:「2019年以前のいわゆる忘年会。12月の大型宴会を経験しているアルバイトさんは何人ぐらい?」

 店長:「金山(店)はゼロです」「うちもゼロです」

 若いスタッフにとっても初めての忘年会。

 飲食店「がブリチキン。」 社員スタッフ:「そもそも忘年会とは…その年の苦労を忘れるために年末に催す宴会のこと」

 「忘年会」とはなんぞや。研修はまずそこからです。

 飲食店「がブリチキン。」 新入社員:「改めていつもの飲み会よりもお客様とのコミュニケーションを大事に、大事な忘年会を楽しんでもらえるよう頑張っていきたい」

 若者が忘年会に意欲的な理由。それは果たして…。ひと頃、職場の行事なのに対価が支払われないのはナンセンス。などと言われたものです。

 参加予定の若者:「人とのつながりは大事なので、お金に換えられない」「お金以上の価値があるんじゃないかと…」

 また、勤務時間外なのに上司に気を使うのはどうなのか…。

 参加予定の若者:「気は使いますが、それも含めて忘年会かなと」

 求めているのは「つながり」でしょうか。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事