- 北朝鮮が弾道ミサイル2発発射 日本のEEZ外に落下か(2023年7月25日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月10日)
- 速報ガーシー被告を再逮捕へ刑事告訴した著名人ら脅した疑い(2023年6月24日)
- 【ライブ】“統一教会”と政治 ニュースまとめ:教団との“関係断絶”宣言に…「つらい議員もいる」元環境相が赤裸々証言 など(日テレNEWSLIVE)
- 被害女性「5人に囲まれ撮影…」私人逮捕系YouTuber “言いがかり動画投稿”名誉棄損容疑で逮捕|TBS NEWS DIG
- 【アメリカ】昼食中に車突っ込む…運転手を含む5人が搬送
ウクライナ・ゼレンスキー大統領会見、「軍から最大50万人の追加動員要請」「アメリカは裏切らないと確信」|TBS NEWS DIG
ロシアによる侵攻が続くウクライナのゼレンスキー大統領は、今年を総括する記者会見を開き、ウクライナ軍から最大50万人の追加動員を要請されたことを明らかにしました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「ロシアは何も達成していない」
ゼレンスキー大統領は19日行った会見で、侵攻を続けるロシアとの戦闘についてこのように強調。一方で「南部では困難な状況にあった」と述べ、苦戦を強いられた場面があったことを認めました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「軍が45万人から50万人の追加動員を要請した」
そのうえで、45万人から50万人の追加動員を求める提案が軍からあったとし、政府や議会が要請を検討することを明らかにしました。最終決定には至っていないということですが、実現すれば去年2月のロシアの侵攻開始以来最大となります。
兵員不足が深刻化しているとみられますが、動員のためには追加の資金が必要で、財政面が検討事項だとも指摘しています。
また、ウクライナへの支援予算の枯渇が迫っているアメリカについては「我々を裏切らないと確信している」と語り、支援継続に期待感を示しました。
ロシアとの戦闘の終結時期については「いつ終わるかは誰にも分からない。我々が回復力を維持できれば早く終わらせることができるだろう」と述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QTiEDj5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hpJwu86
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/B5XYeTo
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く