- ロシアから奪還の町は今 ウクライナ北東部ハルキウから中継|TBS NEWS DIG
- 【19時~ライブ予定】岸田総理会見 第2次岸田再改造内閣が発足 女性活躍アピール 最多の5人起用/閣議の記念撮影も配信予定【LIVE】(2023/9/13)ANN/テレ朝
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(8月3日)
- 【施行から75年】憲法改正めぐり“必要派”“反対派”が集会 首相は早期実現訴え
- 「全警察署でビール券受領」元警部補“驚き発言”・・・葬儀会社収賄事件(2022年2月16日)
- 所持金「ない・10万円以下」は64%…コロナ禍の困窮者向け無料電話相談会 15回目開催(2022年8月27日)
岸田内閣支持率下げ止まらず 発足後最低の21.3%に(2023年12月18日)
岸田内閣の支持率が下げ止まりません。政権発足以降、過去最低を更新し、21.3%になったことがANNの世論調査で明らかになりました。
調査は16日、17日に行いました。
岸田内閣を「支持する」と答えた人は、先月より4.8ポイント減り21.3%で、政権発足以降最低となりました。
「支持しない」は60.4%でした。
その理由については「政策に期待が持てないから」が最も多く、60%でした。
また、自民党の政治資金を巡る問題については「とても問題がある」と「ある程度問題がある」と答えた人は、合わせて9割に及びました。
岸田総理大臣が安倍派に所属する大臣を交代させたことなどについて、これで問題が「解決しない」と答えた人は9割を超えました。
さらに、政治資金規制法を改正して少額でもパーティ券の購入者名を記載したり虚偽記載や不記載の罰則を強めたりする必要があるかどうかについては、8割以上の人が「必要がある」と答えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く