- 自民サーフィン議連 処理水の風評被害払拭を後押し(2023年8月1日)
- 小学生7人を車でひく殺人未遂容疑で逮捕の男、事件2日前に車借りる 男の父「大阪に土地鑑なかった」保護者は「怖い、防ぎようない」 #shorts #読売テレビニュース
- 東京都新規感染者2万7676人 前週同曜日から7200人あまり増える|TBS NEWS DIG
- 【ロシア】“ワグネル”創設者が怒りあらわ…国防省を痛烈批判 軍がCMで兵士募集
- 【菅前首相】“異次元の少子化対策”で消費増税は「国民から理解されない」
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 「史上初の原子力テロ」ロシア軍が原発攻撃し占拠ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
岸田内閣支持率下げ止まらず 発足後最低の21.3%に(2023年12月18日)
岸田内閣の支持率が下げ止まりません。政権発足以降、過去最低を更新し、21.3%になったことがANNの世論調査で明らかになりました。
調査は16日、17日に行いました。
岸田内閣を「支持する」と答えた人は、先月より4.8ポイント減り21.3%で、政権発足以降最低となりました。
「支持しない」は60.4%でした。
その理由については「政策に期待が持てないから」が最も多く、60%でした。
また、自民党の政治資金を巡る問題については「とても問題がある」と「ある程度問題がある」と答えた人は、合わせて9割に及びました。
岸田総理大臣が安倍派に所属する大臣を交代させたことなどについて、これで問題が「解決しない」と答えた人は9割を超えました。
さらに、政治資金規制法を改正して少額でもパーティ券の購入者名を記載したり虚偽記載や不記載の罰則を強めたりする必要があるかどうかについては、8割以上の人が「必要がある」と答えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く