- 【政府運営サイトなどで障害】ロシアハッカー集団が犯行示唆
- 【藤井聡太五冠】史上最年少で優勝 将棋日本シリーズ大会
- 中学の職員室に油のような液体をまいた疑いで56歳の事務職員の男を逮捕 宮城・白石市 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【闇バイト】なぜ若者が「トクリュウ」の一員に?SNSで誘い出す巧妙な“リクルート術”の実態【森永康平&犯罪ジャーナリスト・多田文明】|アベヒル
- 「本当に免許を返して、もう車の運転をやめてほしい」ドラレコがとらえた危険な運転!信号無視のトラックとバイクが当て逃げの瞬間|TBS NEWS DIG
- 隊員17時間休みなしの救急車が“居眠り”事故…「第8波」で医療ひっ迫 救急搬送の要請に半数が受け入れできない病院も|TBS NEWS DIG
ゼレンスキー大統領「防空システムが完璧に作動」1週間で93%のドローン撃墜(2023年12月17日)
ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシア軍がこの1週間で112機のドローン攻撃を仕掛けたものの、およそ93%にあたる104機を撃墜したと明らかにしました。
ゼレンスキー大統領は16日、一晩の間にロシア軍のイラン製ドローン30機を撃墜したと明らかにしました。
この1週間では、ドローン112機のうちおよそ93%にあたる104機を撃墜したというとこです。
また、弾道ミサイルも迎撃したと述べ、西側諸国から供与された防空システムが「完璧に作動している」と感謝の意を示しました。
本格的な冬を迎えロシア軍はインフラ施設への攻撃を強めていて、ゼレンスキー大統領は「防空能力をさらに強化していく」と述べ、各国に対し追加支援を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く