- 「コシヒカリ発言」の静岡・川勝知事 “給与返上”条例案を提出【知っておきたい!】(2023年9月22日)
- 総務省、NTT西日本に異例の立ち入り検査 最大211万回線に影響、先月発生の通信障害をめぐり
- 【うどんまとめ】松坂牛のうまみ生かした“牛すじうどん” / 強い歯ごたえ!濃厚味噌煮込みうどん / やわらかいのにコシがある!打ちたてもちもちうどん など(日テレNEWS LIVE)
- 山羊飼いの月給が最高200万円に 賃金支払えない業者続出で山火事のリスク増加?(2023年5月31日)
- 「逃げるの疲れた」 閉館ホテルから逃走の男が出頭(2022年11月2日)
- 【9月期の為替介入】実施は9月22日の一日のみ 財務省が実績発表
「カレンダーに斜線、きょうも犯人はつかまらなかったという失望の印」世田谷一家殺害事件 未解決のまま23年 解決願う朗読劇上演|TBS NEWS DIG
東京・世田谷区で一家4人が殺害された事件から23年となるのを前に、きょう、事件を題材にした朗読劇が上演されました。
この事件は2000年12月30日、世田谷区上祖師谷の住宅で宮沢みきおさん一家4人が殺害されたもので、警視庁は捜査を続けていますが犯人逮捕には至っていません。
事件から23年になるのを前に、元成城警察署長の土田猛さんら有志が企画して、事件を題材にした朗読劇が上演されました。
劇中では、みきおさんの母・節子さん(92)が犯人の逮捕を待ちわびる姿が描かれました。
「ある日の深夜0時」
「その人はカレンダーに定規を使って斜線を引く」
「きょうも犯人はつかまらなかったという失望の印である…」
解決につながる情報には最高2000万円の懸賞金が支払われることになっていて、警視庁は情報提供を呼びかけています。
【情報提供先:警視庁成城署特別捜査本部 03-3482-3829】
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5HE21jc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zsYEOFS
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/dhfjLWQ
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く