- 今季最強寒波で冬の嵐 日本海側は大雪・猛吹雪に警戒 太平洋側で積雪のおそれも|TBS NEWS DIG
- 家族旅行中に悲劇 和歌山市の海で5歳男児が溺れ死亡「子どもが海で溺れている」目撃者から通報
- 発射台周辺で警察と消防が実況見分 ロケット爆発で火災の範囲など調べる 破片は敷地の外に飛散せず
- 【岸田政権への影響は】山際大臣の辞任 「官邸が機能していない」与党内からも厳しい批判
- “郵便物で新居特定”“幸せな姿に立腹”検察側指摘 元妻を殺害の男が起訴内容認める(2022年6月21日)
- 「寝る!寝れない!」興奮した時の全身深呼吸ストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年2月15日)
アメフト“廃部”日大の理事会で議論 出席の部員、存続求めているか|TBS NEWS DIG
日本大学アメフト部の薬物事件をめぐり、日大はさきほどから臨時の理事会を開いていて、「廃部」を含めた部の今後の扱いについて改めて議論しています。理事会には現役の部員も出席し、部の存続を求めているとみられます。
日大アメフト部の薬物事件を受けて、大学の「競技スポーツ運営委員会」は廃部の方針を示していますが、今月1日の理事会では「継続審議」となっていました。
最終的な部の今後の扱いについて、大学は午後、林真理子理事長などが出席する臨時の理事会を開いていて、改めて議論しています。
関係者によりますと、理事会には現役部員の代表としてアメフト部の主将らが出席し、部の再建案を提出するなどして、存続を求めているとみられます。
再建案には、▼一旦、全員が自主的に退部したうえで薬物検査を受け、▼その後、再入部する条件として、薬物を使っていないとする証明書を大学側に提出することなどが上げられているとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KXtz5yJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KX05JZu
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/xVvAQ9S
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く