- 中国・上海で「習近平退陣」と叫ぶ大規模な抗議デモ 新疆ウイグル自治区での火災受け | TBS NEWS DIG #shorts
- ベトナム人留学生を南京錠で拘束 日本語学校「西日本国際教育学院」の登録抹消|TBS NEWS DIG
- 局長「大切に、確実に配達を行ってください」 大阪の郵便局で年賀状の『配達出発式』(2023年1月1日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(7月28日)
- 一瞬しか見られない奇跡の絶景「マジックアワー」をフェリーにのって大追跡!富士山も見えた!高柳アナウンサーが癒しの景色を求めて東京湾へ!【Nスタ】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】きょうのニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2月7日)
知床で26人乗った観光船不明 7人救助、意識なし(2022年4月24日)
北海道の知床半島の沖合で26人が乗った観光船が浸水し行方が分からなくなっている事故で、これまでに7人が救助され病院に運ばれました。いずれも意識はないということです。
この事故は23日午後、知床半島の沖合で乗客乗員26人が乗る観光船と連絡が取れなくなったもので、海上保安庁などが行方不明者の捜索を行っています。
24日午前5時以降、これまでに知床岬の先端付近で7人が見つかり救助されました。
年代や性別などの情報は入っていませんが、いずれも意識はないということです。
北海道は対策会議を開き、捜索状況や救護体制について海保や自衛隊など関係機関を交えて連携を確認しました。
鈴木知事:「海上保安本部、自衛隊、警察と連携して、安否が不明となっている方の一刻も早い救助活動に全力を挙げて取り組んで参ります」
現場海域ではこの後もヘリコプターおよそ10機、船およそ20隻による捜索が続けられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く