- 公明・山口代表「柔軟に対応したい」 LGBT理解増進法案の“文言修正”めぐり|TBS NEWS DIG
- 全銀システム障害の復旧完了 三菱UFJ銀行・りそな銀行 通常取引可能に(2023年10月12日)
- 【関東の天気】防寒必須!あすは今季一番の寒い朝 紅葉狩りは冬コートで!(2023年10月21日)
- 「1階玄関で火が見える」大阪・四条畷市の住宅で火事、周りの建物も焼く 消防車9台出動 けが人無し #shorts #読売テレビニュース
- 生殖能力なくす手術必要な規定は「違憲」最高裁大法廷 戸籍の性別変更要件めぐり 戸籍の性別変更希望するトランスジェンダーの人たちに新たな選択肢|TBS NEWS DIG
- 【神奈川県警】大山で登山ルールを呼びかけ 「神奈川の山を守る」キャラクターと同じ名前の小学生を一日山岳救助隊員に任命
#shorts お風呂掃除や拭き掃除“爆発”のおそれも 「洗剤は専用容器で」東京消防庁が
年の瀬が近付き、お風呂掃除など洗剤を使う機会も増えますが、思いがけない爆発の恐れが…。
お風呂掃除などに使う洗剤、使い方次第では爆発の恐れがあります。
東京消防庁の実験映像。アルミ缶の中にはアルカリ性の洗剤。実験開始から2時間後、缶の底が大きく変形します。さらに10分後、外側のケースが壊れるほどの大きな爆発が…。
缶のアルミニウムとアルカリ性の洗剤との化学反応によって気体が発生。中の圧力が高まって爆発します。
2023年5月には職場の洗剤をコーヒー缶に入れて男性が持ち帰ろうとした際、駅構内で破裂。女性がけがをしました。
年末で掃除をする機会が増えますが、東京消防庁は専用の容器以外に洗剤を移し替えることは絶対にしないように呼び掛けています。/a>
コメントを書く