- サッカーで“平和と復興”を 被爆地や被災地の小学生が集い交流(2022年8月24日)
- 「世界は広島と長崎の悲劇から学ぶべき」国連事務総長が危機感(2022年8月4日)
- ”大麻グミ”大阪の製造会社に販売停止命令 検査結果が出るまで 20日に立ち入り検査
- 過去最多6500品目超!10月の“値上げの波”が子どもの給食を直撃!「値上げをせざるを得ない」苦渋の決断をする保育園も|TBS NEWS DIG
- 市販薬を無許可販売した女子高校生を逮捕 トー横の“オーバードーズ”仲間真似て販売か 東京・歌舞伎町|TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】最強寒波…大雪の「最新情報」関西各地の今の様子は?《大雪ライブカメラ》JR京都線「客を乗せたまま列車が立ち往生」
上野の双子パンダ きょうから親離れ訓練スタート(2023年3月10日)
東京・上野動物園でおととし生まれた双子のジャイアントパンダ、シャオシャオとレイレイの親離れするための訓練が10日から始まりました。
2021年6月23日に上野動物園で誕生した雄のシャオシャオと雌のレイレイはもうすぐ2歳になります。2頭はこれまでは母親のシンシンと一緒に暮らしていました。
パンダはもともと2歳ごろから単独で生活する動物で、園によりますと、1月下旬ごろからシンシンがうなり声を上げてシャオシャオやレイレイを遠ざけようとする様子が確認されていたということです。
親離れの訓練の最初のステップは午前中だけ展示室を分けてシンシンと離れて過ごします。
訓練初日の双子はいつもと変わらずよく餌(えさ)を食べ、遊んでいたということです。
その後、徐々に母親と離れる時間を長くして、およそ10日間で完全別居を目指しますが、シャオシャオとレイレイは当面の間、一緒に暮らす予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く