- #shorts “世界のキタノ”ジャニーズ問題言及 「問題になったのは時代の流れ」
- 【異例の口論】「ウクライナは半年持たない試算も」トランプ氏が“全ての軍事支援一時停止”…露政治専門家「対立はロシアを利するだけ」|アベヒル
- 【円安LIVE】チキンやツリーも…/年末を前にカニが“高騰”/「乳製品」11月から値上げ/総額39兆円「総合経済対策」生活しやすくなる? など(日テレNEWS)
- ゴールデングローブ賞授賞式 批判を浴びた“多様性”に改善も…「女性が1人もノミネートされず」|TBS NEWS DIG
- アップル株売却益6億円申告せず9100万円脱税容疑で告発株価は18年で450倍上昇知っておきたい(2023年6月29日)
- 血が足りない “らしくない”が日本救う【松岡修造のみんながん晴れ】【サンデーLIVE!!】(2024年1月14日)
日本一長い“糸電話” 記録に挑戦 250m先で聞こえる? 結果は…【スーパーJチャンネル】(2023年12月14日)
福岡県と山口県を結ぶ関門トンネルでそれぞれの小学生たちが協力し、ある日本記録に挑戦しました。
皆さんも子どものころに一度は遊んだことがあるのではないでしょうか。そう、糸電話です。
これまでの日本最長記録は2019年に千葉県で記録された「242.626メートル」です。果たして超えることはできるのでしょうか。直径わずか0.12ミリの糸と紙コップ。成功すれば7メートル30センチ余り更新することになります。
下関市側の男の子:「フク(ふぐ)」
男の子が伝えたのは下関市の名物「フグ」。その言葉は250メートル離れた女の子に聞こえるのでしょうか。
北九州市側の女の子:「(Q.聞こえた?)うん」
やりました。見事に日本記録更新です。女の子も好きな食べ物を返します。
下関市側の小学生:「絶対届かないでしょって思っていたけど届いたのでびっくり」
北九州市側の小学生:「あんなに離れているのに糸で聞こえるのがすごい」
小学生が力を合わせて達成できた日本新記録。初の交流となった小学校は、さらに関係を深めていきたいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く