- 【速報】ガーシー容疑者の“TikTok”を永久停止か “ツイキャス”画面も表示せず 警視庁はこれまでに凍結を要請|TBS NEWS DIG
- 「四谷大塚」別の元講師も…女子児童を盗撮の疑いで逮捕【知っておきたい!】(2023年10月3日)
- 「仲間が勝手にやった」ドバイから帰国の男を再逮捕 持続化給付金詐欺事件(2022年7月4日)
- 小松菜奈・二階堂ふみ・橋本愛らセレブリティがCHANELファッションで登場!! (2023年6月5日)
- 岸田総理「起爆剤となった」 自衛隊部隊を表彰(2023年3月29日)
- 【ライブ】安倍元首相国葬に関するニュースまとめ:“国葬”岸田首相が説明「その都度、政府が総合的に判断」 /「“岸田首相が継承者”印象づけるメリットも」 など (日テレNEWS LIVE)
漂着イワシ約600t ショベルカー投入も手作業つづく…年内かかっても海中にまだ500tか【知っておきたい!】(2023年12月13日)
漂着したイワシは実に600トン。手作業ではとても回収作業が追い付かず、12日からショベルカーが投入されました。
しかし、ショベルカーにイワシを乗せるのは手作業。回収には年内いっぱい、かかる見通しです。
海中にはまだ500トンのイワシが漂っているとみられていて、その処理方法は決まっていません。
こうしたなか、さらなる問題が浮上しています。
「大量の死んだ魚が日本に打ち上げられた。福島の処理水放出の3カ月後に」と、イギリスの大衆紙「デイリー・メール」は福島第一原発の処理水放出と関連付けた記事を掲載しました。
記事はSNSを通じて拡散していて、北海道の担当者は「誤った情報だ」と否定しています。
北海道立函館水産試験場 藤岡崇さん:「イルカなどのイワシを食べるようなものに追い掛けられて、沿岸に入ってしまって、打ち上げられたということだと思っています」
(「グッド!モーニング」2023年12月13日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く