- ロシア・中国が拒否権を行使 “戦闘の一時停止”求めるアメリカの決議案を否決 国連安全保障理事会 ハマスとイスラエル軍の戦闘開始から間もなく3週間|TBS NEWS DIG
- 【池上彰解説】米ペロシ下院議長の台湾訪問で中国激怒の背景に『中国共産党の長老たち』…そして終戦の日に池上氏が『伝えたいこと』(2022年8月15日)
- 【ロヒンギャ難民問題】“世界最大の人道危機” 100万人生活の難民キャンプ、新たな問題に直面
- 日経平均株価連日の値下がり ダウ平均 一時1000ドル超下げ|TBS NEWS DIG
- 奥多摩切断遺体事件 南アフリカ逃亡の男「殺すつもりなかった」初公判で殺人罪否認 遺体の損壊・遺棄は認める 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 【事件スジ読み】なぜカンボジア?小川泰平氏「リゾート地だと〝かけ子〟をリクルートしやすいから」…特殊詐欺グループ19人「仕事を探しに来て犯罪はしていない」(2023年4月11日)
今後の支援めぐり 米ウクライナ首脳会談始まる(2023年12月13日)
アメリカを訪れているゼレンスキー大統領とバイデン大統領による、ウクライナ支援を巡る会談がホワイトハウスで始まりました。
アメリカ バイデン大統領:「我々は大きな曲がり角に立っている。我々が行動を起こさなければ、アメリカ、ヨーロッパ、そして世界への脅威は高まり続けるだけだ」
会談の冒頭、バイデン大統領はアメリカ議会がウクライナ支援のための追加の予算を可決する必要があると訴え、ウクライナに対し新たに2億ドルの軍事支援を表明しました。
一方、ゼレンスキー大統領は、アメリカの支援に感謝を伝え、防空システムを強化したいとの考えを示しました。
現在、アメリカ議会ではウクライナ支援の予算を巡って与野党で折り合いがつかず、このままでは年内に予算が枯渇する恐れが出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く