- ぼろぼろの自衛隊倉庫が放置…参院選で争点の「防衛費」、足りる?|TBS NEWS DIG
- 【手取り10割】岸田総理 育休取得“手取り全額給付” 時短勤務の場合も給付へ|TBS NEWS DIG
- 感染急増 全国で8000人超え 前週の約16倍(2022年1月8日)
- 「バスケットゴールに車が落下」 “20m”宙を舞い…体育館に突っ込む ベルギー(2023年4月5日)
- 「ガスもインターネットも遮断」係争地の住民語る アゼルバイジャンの軍事行動で現地は今|TBS NEWS DIG
- 【元海自「潜水艦隊司令官」が分析】中国の原子力潜水艦は「音が…」“AUKUS”米英豪の原潜配備の狙いと中国「次世代原潜」開発の実態【深層NEWS】
今後の支援めぐり 米ウクライナ首脳会談始まる(2023年12月13日)
アメリカを訪れているゼレンスキー大統領とバイデン大統領による、ウクライナ支援を巡る会談がホワイトハウスで始まりました。
アメリカ バイデン大統領:「我々は大きな曲がり角に立っている。我々が行動を起こさなければ、アメリカ、ヨーロッパ、そして世界への脅威は高まり続けるだけだ」
会談の冒頭、バイデン大統領はアメリカ議会がウクライナ支援のための追加の予算を可決する必要があると訴え、ウクライナに対し新たに2億ドルの軍事支援を表明しました。
一方、ゼレンスキー大統領は、アメリカの支援に感謝を伝え、防空システムを強化したいとの考えを示しました。
現在、アメリカ議会ではウクライナ支援の予算を巡って与野党で折り合いがつかず、このままでは年内に予算が枯渇する恐れが出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く