- 【気象庁】今年の記録的な暑さは「異常気象」と見解 主要因は“偏西風の蛇行で高気圧が強まったこと”
- 【田中聖被告】懲役1年4か月の判決 千葉地裁「法軽視や覚醒剤への親和性は非難に値する」
- 台風14号「最大級の警戒を」岸田総理|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月25日)
- 被災者の選択…孤立集落から40人救出も“残る”選択をした人も… 一方、親元を離れて暮らす中学生の“集団避難”始まる【news23】|TBS NEWS DIG
- 現場から血の付いた包丁を押収、凶器か 大阪・堺市の母娘刺殺 遺体には10か所以上の刺し傷
「悪者は反省し責任果たすべき」中国政府は欧米牽制(2022年3月4日)
ロシア寄りの中国は、欧米を牽制(けんせい)です。
中国外務省・汪文斌副報道局長:「中国とロシアは引き続き、相互慎重・平等互恵の精神に基づき、正常な貿易協力を進めたい」
西側諸国がロシアへの経済制裁に乗り出すなか、中国外務省は、次のように主張します。
中国外務省・汪文斌副報道局長:「あらゆる違法な制裁に断固反対する。制裁は問題を解決せず、争いをエスカレートさせるだけだ」
天然ガスなどの購入を、続ける考えを強調しました。
また、3日の中国がロシアに対し北京オリンピック閉幕まで、ウクライナに侵攻しないよう求めていたとの報道については、「フェイクニュースだ」と否定しました。
さらに、今回の危機の原因は、NATO(北大西洋条約機構)の東方への拡大だとするロシアの主張に理解を示したうえで、次のように欧米を牽制しました。
中国外務省:「この危機の元々の悪者は、よく反省し、責任を果たすべきだ」
(「グッド!モーニング」2022年3月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く