- 迫る炎と煙…緊迫25分 ガソリンに引火し爆発の可能性も…大学生の“決死の救出劇”【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年12月8日)
- 【事件から半年】北新地放火死亡事件 亡くなった院長の妹が語る思い
- 栃木レンタカー女子高校生遺棄事件 男(28)を殺人容疑で再逮捕 都内の駐車場に止めたレンタカー内で首絞めたか 栃木県警|TBS NEWS DIG
- 【カタールW杯】三笘薫選手「可能性がある限り信じてやる」|FIFA ワールドカップ日本代表インタビュー
- 【ライブ】『防衛費”増税”を考える』 “防衛増税”プロセス「問題あったとは思わず」岸田首相/ 日本の防衛はどう変わる? / 戦後の安全保障政策の大転換「反撃能力」でどうなる? / (日テレNEWS)
- 【特別ニュースライブ】#拉致を知る 拉致被害者5人帰国から20年 ニュースまとめ / 5分ドキュメントで拉致問題を知る / 横田めぐみさん・曽我ひとみさんの拉致を知る / 北朝鮮工作員の実態 など
【今日の1日】“第7波”のなか迎える夏休み 感染対策…校歌斉唱なしの終業式
20日、関東などでは暑さが戻り、千葉市では今年2度目となる猛暑日を記録しました。新型コロナウイルスの感染が再拡大する中、熱中症にも警戒する必要があります。
一方、都内にある品川区立第一日野小学校では1学期の終業式が行われ、マスクをつけた子どもたちが体育館に集まっていました。新型コロナの感染拡大以降、リモートなどで行われていた全校行事を4月から対面式にし、式では校歌は歌わず、音源を流すなどの感染対策がとられました。子どもたちは「おばあちゃんの家に行くのが楽しみ」など、待ちに待った夏休みに期待を膨らませていました。
(2022年7月20日放送「news every.」より)
#夏休み #終業式 #イベント #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vX0TQ9R
Instagram https://ift.tt/7mxJsr6
TikTok https://ift.tt/iB3XWCG
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く