- 【ライブ】『中国に関するニュース』発熱など訴える人が病院に長蛇の列 /桃の缶詰が売り切れ現象も/中国で感染急拡大の懸念 など(日テレNEWSLIVE)
- JR西日本 バリアフリー化促進で運賃の値上げ検討 京阪神エリアでホームドア設置など
- 膨れ上がる避難民 ウクライナに戻る人も・・・なぜ?(2022年3月14日)
- バルミューダフォン 14日から販売再開(2022年1月13日)
- 【LIVE】きょうのニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2022年1月18日)
- 【若一調査隊SP 年間TOP10】日本各地の名所・秘密を大調査 2023年再生回数トップは兵庫県の山奥の世界最大級の… 2023年の再再開数トップ10をまとめて配信【若一調査隊】
【老朽化】開館から60年…銀座の「三愛ドリームセンター」解体始まる
昭和の時代を華やかに彩った建物が、また1つ姿を消します。9日、東京・銀座の「三愛ドリームセンター」の解体が始まりました。奈良の法隆寺五重塔をヒントにデザインされたという総ガラスで円筒形の建物は、銀座のランドマークの1つともなっていましたが、老朽化が進んでいることから、ビルを所有するリコーが建て替えることにしたのです。
いまからちょうど60年前、1963年に誕生した三愛ドリームセンター。当時の映像では、たくさんの報道陣が取材に訪れ、店内では着物姿の女性も目立ちました。銀座では9日、80代の女性が名残惜しそうに“最後の姿”をカメラに収める様子もみられました。
(2023年3月9日放送「news every.」より)
#東京 #銀座 #三愛ドリームセンター #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/qQ3Rrgk
Instagram https://ift.tt/Nu8lEFO
TikTok https://ift.tt/3Adrw0W
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く